通信制高校とは

通信制とは

日本の高等学校には「全日制」「定時制」「通信制」と課程が3つあり、通信制はそのうちの1つです。主な特徴として、高校在学中に行う勉強の学習量の基準の考え方が異なります。学習指導要領においては、通信制高校の学習量の基準として、各教科・科目ごとにスクーリング(登校による面接指導)とレポート(添削指導)の回数が1単位ごとに決められています。

全日制と比較すると比較的緩やかな学習量が下限の基準ですが、学校によっては、週に1日登校や、2日・3日登校、毎日登校など、多様な形態でコース設定を行っており、下限の学習基準を満たすだけではない学習形態となっています。


< 学習指導要領で定める学習量の基準>

各教科・科目面接指導
(単位時間)
添削指導
(回数・通数)
国語・地理歴史・公民・数学
理科
保健体育(体育)
保健体育(保健)
芸術・外国語
家庭・情報・専門教科科目2~82~3

単位制とは

学年ではなく、単位を基準として学習量が決定される仕組みです。通信制高校の大半がこの単位制を採用しています。各生徒のニーズに合わせた学習計画を立てることが可能な仕組みです。

1年間に履修できる単位数は、各校により定められています。また、高校卒業に必要な最低単位数74単位修得までの計画は、各個人によって異なります。単位を基準に考える制度のため、年度内に単位修得できない科目については、次年度に再履修し修得を目指すことが可能です。学年が存在しないため「留年」が無いことも大きな特徴の1つです。



通信制に求められるニーズの変化(従来・近年)


従来のニーズ

  • 働きながら自分のペースで通いたい
  • 高校を途中で退学してしまったけれど、高校卒業を再度頑張りたい。
  • 体調を崩していまい、全日制高校の在籍が難しくなり、転校して自分のペースで頑張りたい。
近年のニーズ

  • 自分のペースで学習したい。
  • たくさん登校したい。
  • ゆっくり人間関係を築きたい。
  • 基礎学力から身に着けたい。
  • 専門的な学習をしたい。
  • 確実に自分の進路を決定したい。
  • 習い事に力を入れたい。
  • 発達障がいがあるけど毎日しっかり通いたい。

通信制高校の認知度の向上や、在籍者の低年齢化により、
従来のニーズに加えて、新たなニーズが発生しています。

通信制高校を卒業するためには

通信制高校では、スクーリング・レポート・単位認定試験の3つを中心に学習を進め、科目ごとに単位修得を目指します。

高校卒業に必要な修得単位数は74単位以上です。また、74単位の修得単位の中には、高校の必履修科目の履修・修得が必要となります。

通信制高校には、他校からの転入学や編入学で在籍している生徒も多くいますが、他校での在籍経験があった場合、その在籍期間や修得単位は、通算在籍期間や通算修得単位として、認定されるケースが大半です。

また、3年間の高校生活の中で、学習ペースを調整することも可能です。また、事情があって進級できず、転校する場合でも、単位を平均より多く修得することを目指して頑張れば、同級生と同じ時期に卒業を迎えることも可能です。



★例えば「国語総合4単位:R12枚、S4時間」を修得する場合

◎期日までにレポート12枚提出して合格

◎期日までにスクーリング4時間分の出席
(一部、NHK高校講座やメディア視聴教材で時間数減免が可能)

◎レポート、スクーリングを終えると単位認定試験を受験可能
 受験して合格→単位修得

卒業に向けての様々なサポート体制

(1)多様なコース・クラス設定

  • 週1日~毎日登校、短期集中型・少人数・個別設定
  • 進学サポート充実・基礎学力定着・家庭学習中心

(2)登校日数軽減のために

  • インターネットを活用した授業(eラーニング)
  • NHK高校講座などのメディア教材の継続学習によって、報告書を提出し、スクーリングの出席時間数免除

(3)学校と保護者の連絡体制強化

  • 担任と保護者の連絡体制に様々な工夫をしています(電話・メール・通信物での連絡など)。
  • 低年齢化する通信制高校生徒の指導において保護者との連携は欠かせません。

  • 幅広い教育課程から履修科目が選択可能
  • 学習レベルに応じた個別スケジュール管理
  • 就職指導・キャリアカウンセリング
  • 特色を持った学校設定科目
  • 進学をサポートする特化型指導
  • 専門的教育の充実(美容・コンピュータ・美術・音楽・スポーツ・語学学習・商業など)

  • 修学旅行・宿泊実習・遠足・校外活動など、各校独自の個性的な学校行事の充実
  • 文化祭運営や芸術作品作成、農業体験などの文化的・生産的な活動行事の充実
  • カウンセリングルームや生徒自習室の設定など、安心のできる学習環境
  • クラブ活動や生徒会活動、地域ボランティア活動
Copyright 全国私立通信制高等学校協会 All Rights Reserved.